しずか日和

2011年03月25日

富士市松岡SH邸

以前、平成22年度木のいえ整備促進事業第2回募集キタ━(゚∀゚)━!

だけど第1回募集で既に上限5戸に至っている会社はダメー

(´・ω・`)ガッカリ…

という記事を掲載させて頂きましたが新たに3/15(火)より

それとは別に5戸を上限として補助事業の対象となる住宅の戸数

の登録が可能となりました。長期優良住宅普及促進事業支援室の

記事によると事業登録申請の応募締切は3/31(木)で受付は先着

順とし、申請の状況により期限よりも前に受付を停止することが

あるとの事でした。弊社でも急いで提出したのですが3/22(火)

には応募件数が予定数を超えて募集が終了されました。速っっ



さて、その件は置いといて

最近お引渡しさせて頂いた富士市松岡SH邸の様子です。

外観です。
富士市松岡SH邸

内観です。
富士市松岡SH邸

富士市松岡SH邸

富士市松岡SH邸

富士市松岡SH邸


お幸せに icon06



同じカテゴリー(完成物件紹介)の記事画像
富士市錦町A様邸完成
富士市伝法Y邸完成
富士市大渕 I 様邸完成
富士市一色M様邸完成
富士市鈴川中町Y邸完成
沼津市原K邸長期優良リフォーム完成3
同じカテゴリー(完成物件紹介)の記事
 富士市錦町A様邸完成 (2016-08-14 11:15)
 富士市伝法Y邸完成 (2016-04-26 10:38)
 富士市大渕 I 様邸完成 (2016-03-19 20:01)
 富士市一色M様邸完成 (2015-10-30 17:30)
 富士市鈴川中町Y邸完成 (2015-08-03 20:50)
 沼津市原K邸長期優良リフォーム完成3 (2015-04-26 12:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
削除
富士市松岡SH邸
    コメント(0)